メドーラークス会長/千賀さんの管理する掲示板です。
「RCOJ東海メンバーミーティング」の連絡用掲示板でもあります。

アイコン設定
投稿者さん使い方

せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/13 21:29 (No.129577)削除
RCOJ東海メンバーミーティング忘年会2020のお知らせです。

  今回は例年より少し早いですが11月21日土曜日の開催です。
  夏の強化合宿に準じた感染対策をしながら個別鍋で宴会です。
  自分自身の体調や家族のことも考慮してから申込願います。
  使える不要品はチャリティーオークションにご協力願います。
  秘蔵のVTR・DVDなど持参してもらえたら好評?の上映会を開催します。
  
   10月末までに参加申し込み数が夏の強化合宿以上に達しなければ
  残念ですが開催断念で大至急キャンセルします。
  お早目の申し込みにご協力お願いします。

11月21日(土)~22日(日)
RCOJ東海メンバーミーティング忘年会2020

場所:奥三河総合センター(愛知県北設楽郡設楽町)
http://www.shitara-trail.jp/stay/okumikawa/index.html

内容:11月21日17:30~18:00総合センター二次会部屋でチェックイン受付、
18:30~宴会/22日は天候次第で近隣の道の駅などへツーリングを予定。

参加費:一泊二食宴会付きで大人7000円、小学生以下5000円、乳児無料。
チェックイン受付時に検温・問診実施のうえ徴収、釣銭準備無し。

申込:参加車両一台ごとに往復ハガキで11/16(月)必着、週末毎受理書返信。
必要事項(郵便番号・住所・氏名(RCOJ No)・電話番号・参加車両・同乗者)を明記。
難しい漢字にはフリガナをお願いします。

   詳細・問合:こちらの掲示板で、開催の可否や最新情報もアップします。

注意事項:飲酒運転撲滅のため日帰り参加不可。
参加車種・RCOJメンバー不問。不正改造車はお断り。
洗面具・二次会飲食物は各自持参。喫煙は指定場所に限る。
コロナは軽い風邪のような物
      ブラジル大統領
ウォッカを飲めば予防できる
     ベラルーシ大統領
消毒液を注射すればいい
      アメリカ大統領
お気楽NAさん (7i533x1g)2020/10/14 16:03削除
今年は定例会をさぼって参加しようかな?と思っています。ブログ友達もひょっとしたら参加するかもしれません。
色鉛筆で愛車を描きました~
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/14 21:42削除
>お気楽さん
もうどうしてもハズせない予定ということにして
悪友?も道連れにして参加してしまいましょう。
マツダ100周年の後半、何か一つは参加しておきましょう!
道もバイクもノスタルジー
NBのナビを新型に換装!
7月から通行止めのまま
山ちゃん@kgさん (7owed0mj)2020/10/15 17:36削除
忘年会参加させていただきます
往復ハガキ買いに行ってきます
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/15 21:16削除
>山ちゃんさん
毎度、お手数おかけします。よろしくお願いします。

 今回はインフルエンザも流行りそうな時期を避けるために
例年よりも早めの開催で予定しています。
WRC日本ラウンドは中止になりましたが忘年会は
強化合宿よりも人数が集まればガッツリ開催です!

軽トラにもナビにSD/USB
この味が好き味噌ラーメン
滋賀のいけまるさん (7p0r29rd)2020/10/18 18:42削除
もう参加申し込みの時期なんですね...忘れてました( ̄▽ ̄;)
早速往復ハガキ用意して申し込みします!
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/18 21:21削除
>いけまるさん
毎度、今回は少し早いですからね。申込ハガキお待ちしております。

 おはくら参加のみなさん、お疲れさまでした。
忘年会の参加予定の方、申込ハガキよろしくお願いします。

今日は今年最後の畑と空き地の草刈り作業のために御先に失礼しましたが、
3時間ほどかけてスッキリさっぱり刈ってやりましたよ!
これで次の春までの間、キレイにスッキリです。
元畑もぱっつんぱっつんに
短く刈り取り
空き地もゴルフ場のように
(行ったこと無いけど)
たかすぃー@白いNBさん (7boe7g2d)2020/10/19 22:01
おはくらお疲れ様でした。
葉書買ってきましたので、送っておきますね。

WRCがなくなってしまってのは残念ですが、こちらは楽しくやりましょうね。
よろしくお願います😊
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/20 21:24削除
>たかすぃーさん
連続参加ありがとうございます。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。

 最近、GoToトラベルとかGoToイートやGoToイベントなど
話題に上っているようですが、宿は県の施設なので指定外です。
でもそれでは申し訳ないので参加者全員にもれなく
GoToトラブルの特典が付いてきます。
MT-09の前後タイヤ交換!
慣らしも完了!
深沢嘉紀さん (7p6jbshi)2020/10/22 19:54削除
遅くなりましたが、大人1名参加申込みさせていただきます。明日申し込み葉書を投函します。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/22 22:31削除
>深沢さん
毎度の参加、ありがとうございます。
ハガキお待ちしております。

 10月31日までの参加申込ハガキによる参加人数が
夏の強化合宿の参加人数を越えれば宴会料理の打ち合わせに行きます。
希望人数に届かなければ潔くキャンセルに行きます。
今現在のコロナ感染等が心配される中では
こちらから積極的にお声かけしてお誘いすることははばかられます。
「参加する」という意志のある方はお手数ですが早めの申し込みに
ご協力お願いします。
やっと行けた道の駅
南信州とよおかマルシェ
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/25 20:35削除
土曜日に返信第一弾投函しました。
今のところ申込ハガキ到着受理確定は5名です。
夏と比べるとこのペースではちょっと厳しいか?

 日曜日はCRFで宿までのツーリングルート選定のための
ツーリングで山の中を走り周ってきました。
どうか無駄にならないように・・・・。

道の駅瀬戸しなのは週末は
混雑必至か?
久しぶりに見た懐かしの
リーザスパイダー!
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/10/27 22:52削除
本日2店目のコンビニで往復はがきを無事ゲット出来ました
いや~、危うく往復はがき難民になるところでした(^^;;
三河湖湖畔から
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/28 21:46削除
>ぶ~にゃんさん
忘年会には参加できそうなんですね!お待ちしてますよ。
最近ではコンビニのバイト君は往復ハガキを知らない世代ですからね。
味噌ラーメン大盛!
ちょっと大盛過ぎた・・・
2週間に一回は13000rpm!
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/10/29 23:34削除
本日、会社帰りに投函しました
もうそろそろ、お泊り宴会もいいでしょう(^^;;
岡崎の夜景
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/30 21:50削除
>ぶ~にゃんさん
29日の夜投函ということは30日の朝回収ですね。
31日の土曜日に届くかな?
どうにも豊田近辺の郵便の返信到着が遅いようなので・・・・。

 コロナ感染者数は国内は微増のようですが
欧州は春頃よりも大幅に増えているようですね。
みなさん、感染予防にうがい・手洗いを忘れずに!!
何処で食べたか忘れた
超絶薄切りチャーシュー!
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/31 21:35削除
本日返信第二弾投函しました。
ぶ~にゃんさんから届いたのを含めて参加確定12名で
残念ながら現段階では夏の強化合宿の人数には届いておりませんが
常連参加者のみなさんの期待に応えられるよう開催することにします。
まずは一旦ここで参加者募集を停めます。
詳細はまた後日、別スレッドでアップします。

ちょっと早いけど冬タイヤ
2台分交換・洗浄完了
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/10/31 23:01削除
流石に今日は無理だと思ってましたよ。
が、予想に反して、届いてしまいましたね(^^;;

よろしくお願いしますね(^o^)/
本日の茶臼山。紅葉もずいぶん進んでいました
山ちゃん@kgさん (7pjorcai)2020/11/1 00:45削除
せんがさん
忘年会決定ありがとうございます
楽しみにしてます
先日久しぶりの
軽井沢ミーティング楽しかったです
滋賀のいけまるさん (7p0r29rd)2020/11/1 18:22削除
開催決定ですね♪
コロナに気をつけつつもしっかり楽しみたいです!
当日はよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/11/1 20:47削除
>申込者ALL
コロナが騒がれている中では色々と難しいところもありますが、
幹事が計画立てても参加者がいなければ実現できません。
参加者があっての宴会だと思ってます。

 本日、総合センターへ確認と料理の打ち合わせに行ってきました。
来年のことは解りませんが、これからは空気が乾燥する冬の時期に
宴会ができなくなるかもしれません。
2006年から続いた忘年会も「今回が最後になるかもしれない」との考えで
赤字覚悟?でちょぴり単価アップです。
いや、飲食店さんが一番大変なんですけどね。

完成は来年の春ごろかな?
紅葉が進んできましたね。
返信
山ちゃん@kgさん (7obafvrj)2020/9/30 23:03 (No.125993)
すいません
名前記入忘れました
せんが@NBさん (6zwfvc8a)2020/10/1 21:32削除
軽井沢ミーティングの当選、おめでとうございます。
今回は前夜祭は無いですけどミーティングは開催するようですね。

 私は10月中に2回は週末に工事に行く予定なので10/25の予定は
今現在では残念ながら入れることができません。
当日券は販売しないようなので助手席キープの方は
チケットの申し込みも忘れずに!!
つぼやんさん (7cgs16hu)2020/10/27 15:38
楽しみな忘年会ですが、同級生の泊まりイベントと重なり失礼します。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/10/27 22:18削除
>つぼやんさん
忘年会は別スレッドですが・・・・、了解です。

軽井沢は無事に開催されたようですね。
天気の良い週末でしたね。
返信
匿名さん (7obae19m)2020/9/30 23:01 (No.125992)
せんがさん
軽井沢ミーティングが当たりました
助手席空いてますので
外れた方で助手席参加を希望される方がいましたら連絡下さい
10月5日までの短納期です
返信
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/20 21:27 (No.113837)削除
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
今年の鈴鹿8耐は中止が決定しましたね。
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/

 それに今年のWRC JAPANも中止が決定したようです。
https://rally-japan.jp/

WRCが中止になっても東海MM忘年会は予定通り
11月21日土曜日に開催予定です。


 お盆期連休間後に有給取って走ってきました。
平日のはずなのに観光地の車はやや多かった。

まずはビーナスラインへ
美ヶ原林道へは通行止め
反対側へ大回り500km超え
お気楽NAさん (7i533x1g)2020/8/22 21:30削除
WRC、楽しみにしていましたが残念です。出来る事なら忘年会ついでに見に行けるかな?と思っていましたが・・・まぁ後は呑むだけですね( ´艸`) でも3週目の土曜夜は地域の定例役員会(19~20:00と言う何ともならん時間帯です)かな~? 副代表にお任せしちゃうかなぁ?
せんが@CRFさん (6zwfvc8a)2020/8/23 22:12削除
8耐もWRCも海外からの関係者と観客を大量に受け入れるのが
やはり困難と判断したようですね。
コロナに対応するワクチンが早くできることを願います。

地域の役員会・・・・リモートワークでやるとか?
11月だけ金曜日の夜に変更とか?やっぱりお任せしちゃいましょう!

土曜日は朝から林道へ
日曜日はドリーム50も出動
NBでお買い物行って洗車
返信
せんが@NBさん (6zwfvc8a)2020/8/16 22:09 (No.112692)削除
猛暑の中のおはくら、お疲れさまでした。
久しぶりの鞍ヶ池でしたがやっぱり暑かったですね。
みなさんお変わりなさそうでなによりです。
これからも体調に気を付けていきましょう。

木陰とそよ風が欲しい
スタジアムも数年振りか?
つぼやん@NBさん (7mkpitzx)2020/8/18 03:55
暑い中お疲れ様でした。帰りの湾岸でエアコンのコンプレッサーがダメになり、大汗かいて無事帰宅しました。20年良く持ちましたね(笑)
せんが@NBさん (6zwfvc8a)2020/8/18 21:16削除
お疲れさまでエアコンご愁傷様でした。
NBのエアコンならマルハで一式入手できますよ。

 おはくらの後はドリーム50を走らせてきました。
キャブからガソリンが漏れているような・・・・?
火だるまにならないように気を付けねば!

工事用のヘルメット
フロート部から漏れてる?
返信
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/2 22:00 (No.108231)削除
新型コロナの新規感染者数が増えてますね。
そんな中でも少しでも経済を回すためにバイクで走ってます。

お出かけするときはマスクを忘れずに!

開店直後からほぼ満席?
各地の人出も多い
山の中なら涼しい
さわださん (78xeuc3e)2020/8/7 15:26削除
高いところは涼しいですね。 (*'▽')

「県外への移動を避けて!」という警戒情報がでましたので、県境にある高所には”ギリギリ県内移動”のグレーゾーンを求めて大勢詰め掛けそうです。
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/7 21:49削除
ピンポイント天気予報で見ると明日土曜日が一番天気が良さそうですね。
朝の早いうちから涼しい山に行ってみようかと・・・。

人が混まないところにしなくちゃね。
せんが@CRFさん (6zwfvc8a)2020/8/10 21:30削除
暑い日が続きますね。
お盆前半は毎度のごとくバイクツーリングです。

未開通のまま放置されている広域林道の視察に行ってきました。
これが開通すると飛騨の横ルートがもっと選べるようになるんだけど・・・。
せっかく造った道路なのに
対向車が全く来ないので
自分専用の〇ーキット?
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/8/12 09:55削除
昨日は県内の高い所に行って涼んできましたが、
帰宅途中で日が暮れても、近所は暑くて
ホントやってられませんね(>_<;;
お山は涼しいね
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/12 21:18削除
明日も朝から涼しそうなお山にバイクで登ろうかと。
しかし山間部でいきなり夕立のゲリラ豪雨も心配で・・・。
早めに帰らにゃいかんか?
たかすぃー@白いNBさん (7boe7g2d)2020/8/12 23:45
おいらは県内最南端へ行ってきました。
ただただ暑かった(´・ω・`)

恋路ヶ浜は駐車場満車でしたよ💦
ひまわりも暑さでぐったり…
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/13 21:35削除
みなさん走ってますね!
私も朝からバイクで走ってきました。
山間部であちこち雨跡がありましたが奇跡的?に降られずに帰ってこれました。

 次は第三日曜日なので久々におはくらに顔出しに行くつもりです。
今年はまだ一回も行ってなかった!

朝の9:30前には茶臼山
広域農道コースは途中まで
せんが@MTさん (6zwfvc8a)2020/8/15 21:46削除
今日も暑くなる前に出発してひとっ走り!
予報では山間部で雨かと心配しましたが一日快晴でした。
明日は久々にNBで県境越えします。

鯖街道で軽めの昼食
やっぱり農道が好き
若狭湾で海上保安巡視船
返信
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/7/9 21:29 (No.100160)削除
雨が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
大雨による被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。

 新聞やテレビでの報道でご存じの方もおられると思いますが
私の住んでいる地域でも8日水曜日の朝の突風による被害が出ているようです。
幸い私の自宅近辺では一時停電があっただけで被害はありませんでした。

 飛騨川沿いの白川、下呂、小坂、高山とツーリングでも
よく走りに行く方面で被害が出ていますね。
被災者の方が早く普通の生活に戻れることを願います。

近所の小屋の屋根と壁が!
散歩道の木が根元から・・・
公園一大きい巨木がバキッ!
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/7/10 22:27削除
ガレージせんがは、無事だった様で良かったですo(^-^)o
国道41は相当ダメージがありそうですね
しばらくは156方面かせせらぎ街道ですね
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/7/11 20:52削除
>ぶ~にゃんさん
住んでる地域にだけピンポイントにダウンバーストとかいう現象だそうです。
とりあえず被害が無くて助かりました。

 当面通行ができない国道41号線の替わりに
美濃加茂IC~飛騨清見ICで出入りする場合に限り無料になるようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/720ad007952dfb675dc3e89c7059957d9d4b176f

梅雨が明けたら応援するつもりで被災地にお金を使いに行きましょう。
返信
たかすぃー@白いNBさん (7boe7g2d)2020/7/4 21:27 (No.98878)
そう言えば、あれから2週間程経ちましたね。
みなさんはお元気にしてらっしゃるのかしら?
私は元気です。
とりあえず、報告まで。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/7/5 08:31削除
>たかすぃーさん
もう2週間過ぎたんですね。私も体調は変わり無いです。
しかしせっかくの週末が雨続きなのが残念ですね。

 仕方が無いのでのんびりテレビを見てます。
「逃げるは恥だがはずかしい」が最終回まで放送しますね。

返信
ず@黒いのさん (75uqkuvq)2020/6/21 11:31 (No.92843)削除
東海MM夏の合宿に参加の皆様お疲れ様でした☺️
幹事の千賀さん、ありがとうございました。
日曜のツーリングのみの参加でごめんなさい😭

いつものアルバムつくりました🙆
↓↓
http://30d.jp/freiheit/389
合い言葉は「VHSビデオで千賀さんの助手席に乗っていた人」です。

撮った写真たちのアップお願いしまーす!🏄
ミーのカー
さわださん (75uo3fdp)2020/6/21 12:27削除
返却完了しました!
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/21 18:11削除
RCOJ東海メンバーミーティング夏の強化合宿2020に参加のみなさん、
お疲れさまでありがとうございました。

マツダ100周年の記念の年にどういう訳か最初のイベントになってしまいましたが、
少人数でもある意味非常に濃いミーティング?でした。
久々のVHSデッキも大活躍!他では放映できません!

 次の忘年会はWRC JAPANの日程に合わせて11月21日土曜日です。
今から予定に入れておいてください。健康管理も忘れずに!

 >さわださん
最後にお勤めご苦労さまでした。道路の方もお願いします。


チャリティーオークション
商品提供ありがとう!
滋賀のいけまるさん (7kaoq5st)2020/6/21 18:16削除
参加された皆様お疲れ様でした。
いつもより少人数でしたが、久しぶりのミーティングで楽しかったです♪
またよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ
お気楽NAさん (7i533x1g)2020/6/21 18:33
皆様楽しまれたようで何よりです(´;ω;`) 30th行けなかったのでTシャツが買いたかったなぁ~、前日のツー写真はUPさせて頂きます。
ぶ~にゃん@NB黒さん (753s72z1)2020/6/21 19:07削除
東海MM夏の合宿に参加の皆様お疲れ様でした☺️
幹事の千賀さん、ありがとうございました。
土曜のツーリングのみの参加でごめんなさい😭
(アズーさんのを盗作しましたw)

今回の合言葉、難しいね
誰かにこっそり聞いちゃおうかな~(^^;;
東農牧場の裏の顔まで見てきました(^o^)/
たかすぃー@白いNBさん (7boe7g2d)2020/6/21 20:47
みなさん、お疲れ様でした。
昨年の忘年会に続き2回目の参加でしたが、楽しかったです。
久しぶりにロド乗りの皆さんと語ったり、ツーリングしたりと、やっぱりロードスターで繋がってるのはいいなーって改めて感じました。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/22 21:37削除
本日チャリティーオークションの売り上げ14500円を
日本赤十字社の令和元年台風第19号災害義援金に振り込みました。
http://www.jrc.or.jp/contribution/200319_006122.html

みなさんのご協力ありがとうございました。

 ついでに東海MM忘年会に合わせて開催される
ラリージャパンのご案内です。
https://rally-japan.jp/
早い話がここを見ておきましょうということです。

総合センターの奥に
新しい公園を造成中!
金失人さん (7k6m21za)2020/6/23 21:40削除
宴会の途中で、どうも近くが見えづらいなぁと思っていたら、
遠近両用のはずが、お風呂専用(とうぜん遠方専用)眼鏡を掛けていました。
商用で席を外したついでにこっそり眼鏡を取り換えましたが、気が付きましたかね。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/24 21:43削除
改めて参加のみなさん、お疲れさまでありがとうございました。
今年上半期のロド関連のイベントが他に無かったので
次号RCOJクラブマガジンで東海MMの記事をたっぷり載せてもらいましょう!
ということで感想などありましたら今月末までに事務局に送ってください。

気持ち良く呑んでぐっすり
タケヨシ@DJさん (75sjw8ts)2020/6/27 18:11
大変遅くなりましたが
夏合宿参加された方々、お疲れ様でした。
RCOJミーティング開幕が
この合宿だったのは予想外でしたが、しっかり対策して参加出来て良かったです。

参加者名簿…
僕のファーストネームが間違えていたのに
気づいた方は何人いたのでしょうか?

帰宅して録画したサ○ジャポを視聴しましたが
エンディングで、此方でも本日のお詫びにて出演者のファーストネームを記載間違え確認しました。

どちらとも次回は間違いがないことを願います。
そして、11月忘年会が今から楽しみです。
ありがとうございました。
返信
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/15 21:35 (No.90899)削除
予定の期日になりましたのでRCOJ東海MM夏の強化合宿2020の
参加申込受付を終了させていただきます。
今回は新型コロナウイルスの影響もあって予想通り激減で13名となりました。
このような中でも参加していただける方に感謝です。

 また各自の事情で参加できない方もそれぞれのできる範囲で
感染拡大防止や経済を回すことをしていきましょう。

 申込ハガキを出したけど返信が届いてないという方は
お手数ですが携帯に連絡ください。
出してないけどやっぱり参加したい!という方も直電で!

せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/16 21:44削除
ここからは気が付いた注意事項などアップしておきます。
今どきの事情もあるのでご拝読願います。

 宿の総合センターは貸し切りなので2階フロアはプライベート空間ですが、
職員さんがいるロビーは公共の場なのでマスクと消毒を忘れずに!

台数が少ないので駐車場では中央付近に集まって駐車願います。

毎度のことですが18:00までにチェックイン願います。
受付は2階奥の二次会部屋で行います。
入ったらまず部屋割りを決めてください。
17:30頃からまとめて集金します。

二次会飲食物に要加熱食材はご遠慮願います。
廊下に冷蔵庫があるので利用してください。



せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/17 21:52削除
ご家庭に眠っている使える不要品がありましたら
チャリティーオークションにご協力お願いします。
車のパーツや高価な物である必要はありません。
使えるけど捨てるのはもったいないくらいの物で良いです。
 価格移行の最低単位は100円とします。
売り上げは日本赤十字社の募集する義援金に送ります。

 人数の集まりそうな日曜日にオークションを行うか検討しています。
事務局は早めの帰還の予定らしいのでツーリングを南下方向にするか?
朝礼時に一気に済ませるか?
なども検討中です。


金失人さん (7k6m21za)2020/6/18 21:50削除
駐車場は、いつもの調子で隅から順々にとめちゃいそうなところ、
今回は中央からなのですね。勘違いしないようにしなくちゃ。

https://bitsend.jp/download/03f990587bdbecfc3f69e3e146d0fa59.html
2011年モデルのレーダー探知機。データ更新は今でも無料でOK。
電圧計・兼・夜でも見えるアナログ時計として使っていました。

https://bitsend.jp/download/4708b928de596dc7d74c371145c6f330.html
トイレ掃除に常用しています。
取り換え用のブラシ24個入り1箱を買いおきしていたつもりが、
使おうとしたら本体丸ごと(+ブラシ4個つき)だったという話。

https://bitsend.jp/download/af97537bdb704d4765cc439af39b4526.html
本格派の牛革製・・・なのはストラップ部分のみで、本体部分は合革製。
薄っぺらいのでロードスター(NA/NB/NC/ND問わず)の座席の後ろの
隙間にも入ります。合革製なのは雨に強いということで。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/18 21:59削除
6/20(土)の奥三河総合センターへ行くツーリングのご案内です。
東海環状「豊田藤岡IC」から約3kmの国道419号線沿い
「深見」交差点角にあるファミリーマート豊田深見店を
遅くとも12:30頃には出発です。

http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=28807&adr=23211&x=494006.939&y=126566.51&lscl=19968&lrot=0&pgret=1&c2=1

 お店の駐車場が混雑している場合は時間前でも出発します。
細かいルートは候補はいくつもあるので集まった台数で決めます。
時間より早めの出発で余裕の運転で行きます。
17:00頃には総合センターに到着目標です。

土日とも天気は良さそうなのでオープンで走れそうですね。
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/18 22:04削除
>金失人さん
毎度の参加、ありがとうございます。
気を付けてお越しください。
駐車は迷わずドーンとド真ん中にでも駐車してください。


ちなみにURLをクリックすると「悪質な・・・」と警告が出ますけど・・・私のPCだけ?

お気楽NAさん (7i533x1g)2020/6/19 15:08削除
地域の定例会は19:00からなので、飛び込みで用事が入らなければチョコツーに参加の見込みです。時間にファミマに居なければ勝手に置いていってくださいませ<m(__)m> 急に?ウインカーバルブが切れたので交換しました( ´艸`) まだスーパーで売っていて一安心!
この帰りに右のウインカーが急にカチカチが速くなった( ´艸`)最近のLEDはどんな事になるんでしょう?
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/19 21:15削除
>お気楽さん
ツーリングに参加していただけるだけでもありがたいです。
遠方の方よりも近くの方の方が油断して遅刻しやすいので焦らずに!


 みなさんご承知の通り、東海MMに間に合わせるように
今日から県境越えの移動の自粛が緩和されました。
官邸に近い検事長の首を挿げ替えて圧力をかけ・・・、いや内緒です。
イベントも1000人以下なので問題無しです。

洗車しなくっちゃ・・・
せんが@幹事さん (6zwfvc8a)2020/6/19 21:52削除
6/21(日)の奥三河総合センターからのツーリングのご案内です。
事務局が早めに戻るそうなので南下するツーリングにします。
行き先は国道151号線から少し入る愛知県民の森公園です。
https://www.aichi-park.or.jp/kenmin/

 R257を南下して鳳来寺山パークウエイを横断してR151を左に出て約3km左側です。
40台くらい駐車できます。建屋から離れた場所にまとめて駐車しましょう。
総合センターで9:00前には朝礼を始めて集合写真を撮ったら出発します。
40分程度で到着できると思います。
県民の森公園でチャリティーオークションを行います。
日曜日ドタ参の方でも商品があったら持参してください。
100円玉も忘れずに!

 マツダ100周年の今年上半期にロド関連のイベントは東海MMだけになりました。
ローカルで小さいけれどしぶといですよ。

お気楽NAさん (7i533x1g)2020/6/20 21:50削除
本日はプチツー有難うございました。シッカリ盛り上がっている頃かと・・・
根の上高原にて
返信

Copyright © 東海MM呑兵衛掲示板, All Rights Reserved.